仏教の話日記

ありのままを見ると不安がなくなる。楽になる


 

悪いことが起きるのは運が悪いからではなく、

行いが悪いからだということを以前書きました。

 

仏教では行いを三つに分けます。

心、口、体です。

口からでる言葉、手や足で悪い行いをとるのは人間関係を壊すことはもちろんですが、

普通、心で思ったことを悪いとは思わないでしょうが、

仏教では心で思ったことを重きを置きます。

 

なぜならば、口や体というのはすべて心から現るものだからです。

この心をみつめ、落ち着かせ、冷静な状態にして、正しいものの見方をするのが仏教です。

 

お医者さんが正しい診察をしてこそ原因がわかります、

それがわかれば治療方法もわかります。

この原因がわからないからなんとなく不安になってしまい、

思い煩うことになってしまうのです。

だから正しいものの見方をする

 

正しいものの見方とは別の言い方をするならば、

ありのままに見るということです。

いろんな情報が入って偏見、誤解、フィルター越しに見てしまうものです。

あの人が嫌だと思えば、その人の行動すべてが嫌になるものです。

何が嫌なのかを冷静に紐をといていくように見てみると、

全部ではなく案外一つだけ自分にとって都合が悪かったかもしれないのです。

 

大きく曲がった松の木があり、

この木をまっすぐ見れた者に金一封をあげるという問題がありました。

正解は、

「この木は曲がっているの~~」と見るのが正解です。

まっすぐ見るとなると一直線になっている角度から見ればいいのだろうと思いますが、

素直にみたら、曲がっていると答えるのが正解なんですね。

言葉遊びと感じるかもしれませんが、

それくらい、ひねろうひねろうという心が働いてしまうのが私たちの心です。

 

ありのままに見る

正しい見方をする

これを練習すると心がスッキリするかもしれませんね



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48