念願かなってある歌姫を円相寺にお招きできた
ちゃんとしたファンがいて、
夏目雅子の三蔵法師に引けを取らない尼僧さんで
若くて美しくて綺麗な声の方
まさにマンガにでてくるようなアイドルが
なんと奈良県からわざわざ九州の地にお出でていただいた
裏辻は朝からソワソワする
駅に迎えに行く時のドキドキ感たるや
忘れかけたあのときめきを取り戻させてくれた
私は主催者だから当然
歌姫を控室に案内できるし、
歌姫と打ち合わせできるし、
歌姫と食事もできる
キモヲタ裏辻は歌姫を独り占めにした気分だ
そんなキモい裏辻のことはどうでもいい
うざいのでさっさと光誉祐華さんのことを書け
とにかく感動であった
8月23日の円相寺の地蔵盆
歌姫こと光誉祐華さん
http://idolbosatsu.jp/index.html
浄土宗僧侶、奈良県吉野在住、
現代に合った、世代に合った法話スタイルで
仏教の教えを歌で表現し、説法なさる稀有な存在
法を伝える姿は実に真摯で
聞いていて実に気持ちがいい
バックにご本尊が輝き
まるで極楽から舞い降りた菩薩のように
聴衆は見取れる
とにかく声がいい
極楽にいる美しい声を出だす鳥、迦陵頻伽(かりょうびんが)の声とは
こんなイメージなのだろう
この瞬間、
円相寺は仏教の最先端を行っているのではないかと思った
あっという間に45分のライブ&法話が終わり、
人々は余韻を残して、
名残惜しい気持になった
今の時代、
なんとかして仏教を伝えようと苦心し、
創意工夫されるお坊さんがいる
お寺に来てよかった
イキイキと輝く環境を提供できる
そんなお寺にできるよう精進したい
【円相寺副住職のイベント情報】 2月19日(火)10:00~15:00 写経カフェ(Level.2) 3月2日(土)14:00~17:00 お寺でボードゲーム 3月16日(土)朝7:00~8:30写経体験&ミニ法話 ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報LINE




