日記

新しいイベント「読経体験」に来てくれた小学4年生がつぶやいたこととは?


 

小学4年生の女の子がお茶を飲みながら

「こういうお寺の朝って楽しいですね」

と呟きました

 

新しい企画は「お経体験」

サブタイトルだったものをメインタイトルに変えてリリースしてみました

その名も

【初めてお経を唱える方のための読経体験&そのレクチャー】

初めての開催で

どうなるものかと

一体何人お集まりになるだろうかと。

なにせどういうことをするのかイメージが全くつかない方が多かったと思います

 

それで

お出でになった方は

なんと「小学4年生と2才児をもつ女性」の2名

という全く予想だにしない結果となりました

(“ゼロ”じゃなくてよかったぁ)

ちなみに

今でこそ満員になる写経体験ですが

1回目は“おひとり様”でした

 

最初にどんな風にお唱えするのかを

軽く見本を示し、

ホワイトボードを使って

昨日のブログでお伝えした「開経偈」の意味を説明しました

無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)

百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)

我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)

願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)

念仏を志す方のために書いた法然上人のお言葉を

浄土宗的にお唱えし

木魚でお念仏

ゆる~~いけど

しっかりお勤めした気になりました

 

その後は

お座敷でお茶

 

小学4年生の女の子が

お母さんのお手製パンを差し入れしてくださったので

ありがたく頂戴

なるほど、

こうやって、お寺が何もかも提供せず

みんなが持ち寄って、

みんなでシェアする感じで

別に何も持って来なくても笑顔で「全然おk」というリアクションをする

というルールにして

“朝ごはんという付加価値”を付ければ楽しいだろうなあ

と感じたのでありました

 

「お寺でパン」

こういう意外な組み合わせもいいですね



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48