仏教の話日記

伝えるとは情熱を見せること


今、若いお坊さんが一生懸命に仏縁を広げている。

その対象は若者。

何らかの形、何らかの手立てで、仏教を伝えている。

 

私の同級生には三味線を使って法を説く者がいる。8月の地蔵盆においでていただいた人形劇、紙芝居で伝える山添上人
ライブハウスで若者に直球で法を説く中村祐華上人(元愛$菩薩)がおられる。

 

上人方を見ると、
全く原稿を見ずに伝えているのだ。

そして、明るく元気

何よりも熱い。
一点の迷いがなく、自信に満ちている。

 

先日の十夜法要の法話を務めていただいた藤野上人も、時々高座から離れ全身全霊を以って伝えておられる。藤野上人が日本一の布教師だと私が思う理由がその情熱にある。

若者に仏教を説いても伝わらないという先入観が今迄の私を遠慮させていたのではないのか。

昔も今も、人はその情熱を望んでいるではないか。

ちゃんと伝えれば必ず響く、活躍する同世代のお坊さんを見て、
自分ももっとストレートに念仏を説くぞ!と思った

若者、お寺に来たれ!



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48