コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【未定】写経体験&ミニ法話
    • 写経はどのような効果をもたらすのか~体験者の声~
    • ~写経の効果とは~
    • 写経の道具について
    • 集中できないから写経は難しいとお困りの淑女へ、また初めから無理だと思っている淑女へ
  • 【毎週木曜】お寺yoga10:00~
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
    • 円相寺のプロフィール
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら
  • 葬儀・法事の話
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

カテゴリー: 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

自分の意志と図らずとも心地よい感じになるのはこのより良きご縁のおかげ〜土曜の朝参り〜

投稿日: 2023年3月16日

  【毎週土曜@朝7時は一緒にお祈りしませんか?】   先日は10人ちょっとのお参り 少し […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

お一人づつ「失恋」または恋愛経験を話せる範囲で語っていただきました

投稿日: 2023年3月6日

  【毎週土曜@朝7時は一緒にお祈りしませんか?】   3月は別れの季節   と […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

どの宗派も必ずあの偈文はお唱えします〜お経を開くためにお唱えする文〜

投稿日: 2023年3月1日2023年3月1日

  【毎週土曜@朝7時は一緒にお祈りしませんか?】   どの宗派も 「開経偈(かいきょうげ […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

パパさんのイキイキした姿を見て子どもさんがどうしても行きたいと

投稿日: 2023年2月24日2023年2月24日

  今年に入ってから毎週来られる若いパパさん この間はお子さんと一緒にお参りに来られました &nbs […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

私が唱えるお経と初めて唱える方のお経は同じご利益

投稿日: 2023年2月16日

【毎週土曜朝7時はお経〜】 お経をゼロから教えてくれる場があって 大変助かりますし、 意味まで教えていただいて […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

お坊さんが唱えるお経は仏様をお呼びするところから始まる〜お経にはどんなことが書いてあるのか〜

投稿日: 2023年2月9日

  浄土宗のお経プログラムには 最初に 心身ともに清らかにしたいという願いで お香を焚いて仏様を供養 […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

ありがたいことにほんの少しつづですが参加者が増えてきております

投稿日: 2023年2月3日

  ありがたいことに ほんの少しつづですが 参加者が増えてきております   みなさん さま […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

寝ることまずは寝ること

投稿日: 2023年2月2日2023年2月2日

  お経をありがたくなる感情は どうやったら湧いてくるのでしょうか?   寝ること まずは […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 7 次へ

最近の投稿

  • WBC優勝、栗山監督のような父親的存在が日本の未来を明るくするWBC優勝、栗山監督のような父親的存在が日本の未来を明るくする
  • 卒業式から葬儀の意義を考えてみる卒業式から葬儀の意義を考えてみる
  • 初めての夜ヨガは睡眠の質が格段に上がる結果となりました初めての夜ヨガは睡眠の質が格段に上がる結果となりました
  • 自分の意志と図らずとも心地よい感じになるのはこのより良きご縁のおかげ〜土曜の朝参り〜自分の意志と図らずとも心地よい感じになるのはこのより良きご縁のおかげ〜土曜の朝参り〜
  • 運動不足そうな方でも(私)  講師の先生が優しく「大丈夫です❤️」 と言ってくださるヨガです運動不足そうな方でも(私) 講師の先生が優しく「大丈夫です❤️」 と言ってくださるヨガです
  • 夏に修学旅行を計画中の書道教室ですw夏に修学旅行を計画中の書道教室ですw
  • 日常を取り戻しつつあるがコロナ禍で知った「本当に大切なこと」を忘れてはならない日常を取り戻しつつあるがコロナ禍で知った「本当に大切なこと」を忘れてはならない

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (32)
  • ドラクエ関連 (48)
  • 今月のことば (190)
  • 仏教の話 (416)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (56)
  • 子ども書道教室 (55)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (47)
  • 日記 (1,060)
  • 書道のススメ (61)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 葬儀・法事の話 (42)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.