仏教の話日記

霊魂はあります


仏教の研究がここ数年で少し変化しているようです。

 

仏教は無我を説きますので、お釈迦様は「霊魂はない」とおっしゃったと私は習いましたが、ずっと腑に落ちないままお寺で過ごしていました。

 

その間、どうしていたかというと「魂はあります」とズバリ言い続けてきました。

 

なぜなら、何が極楽に往生したのか、

 

つまり亡くなった方がどこに行ったのかが説明できませんし、想像できませんし、ひいては信仰として成り立たないと思っていました。

 

チベットに行っても、ブータンに行っても魂があるからこそ輪廻すると信じる人がいるからこそ、悪を改め、善を勧めるわけです。

 

 

それが最近、本を読んでおりましたら、お釈迦様は「霊魂はある」という根拠が二つ、しかもはっきり出てるという研究が出てきたそうです。

 

私はホッとしました。

 

これでますます自信もって伝えることができます。

 

 

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【6月5日木】16:00〜19:00「ななカフェ子ども食堂 in 円相寺」

【令和8年末完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら


↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
        

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48