日記

今どきの「中高生」と「中高年」と、そして「私」~映像中毒と活字中毒~


 

今どきの「中高生」と「中高年」と、そして「私」~映像中毒と活字中毒~

 

恋に溺れるのが18歳

風呂に溺れるのが81歳

 

中高生と中高年

一字違いでこんなに違う

 

中高生よ、本を読もう

漫画でもいい

本を読まない奴は漫画すら読まない

 

そして、できるならば

どういう内容だったか話してほしい

活字でもいい、動画でもいい

そのアウトプット作業は

受験はもちろん、一生役立つ“伝える技術”だ

 

中高年さま

どうか、若者に威厳をもって

生きる知恵と優しさを教えてください

いい本を教えてください

 

 

月一で頼み事がある電気屋さんが

うちに来たら私はよく質問する

 

なぜなら

町の電気屋さんは

よそ様の家に入っていくので

そのライフスタイルをよく知っている

と思っているため、そこから

今、何に興味があるのかを知りたいのだ

 

わかっていると思うが、

若者はテレビを見ないのである(面白くないため)

もっぱらYouTubeなどの動画サイトだ

塾も今は動画を配信して勉強する時代

 

では中高年はどうかというと

TVバラエティ番組になるらしい

CSBSの昔懐かしい時代劇チャンネルはもう飽きたというのであるが、

いづれにしろ、テレビディスプレイからは離れていない

 

大学の時、東京にいる友人を訪ねた時驚いたのは

電車に乗ると皆、とりつかれたかのように本を読むのである

あの光景は今でもはっきりと目に焼き付いている

 

もちろん、今はスマホで本を読むことができるが、

福岡で電車に乗ると大抵の方がゲームかSNSをしているようだ

 

私といえば、

エンタメ情報は未だに「嵐」のメンバーが誰なのかわからないレベルで

スマホでゲームをするとむなしさを覚えるばかりで

動画を見ても、どこがポイントなのか最初から見ないとわからない映像媒体はまどろっこい

 

活字なら

自分のペースで読むことができるし

すぐに戻って読み返すことが簡単

第一、調べるのが早い

 

ネットでもほとんどが記事を読むばかりで

興味ありそうなタイトル動画が目に入っても

まず何分なのか確認し、1分ぐらいなら見てみる

 

活字のほうが圧倒的に内容をつかむのが早い

インプットは活字が断然早い

 

今は絶好の本読み期間

本を読もう

漫画を読もう

機会があればネットカフェに行こう



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48