ここ最近、
Facebookページ #お寺yoga協会
https://www.facebook.com/oterayogakyoukai の
いいね数がどんどん伸びています
これは新生活様式とヨガの相性は
バッチリだということを意味するものだと
受け取っています
私ごとですが
葬式と法事と病院が重なり
約一か月ぶりに拙寺のヨガを受けてみると
体がガチガチになっていることに気づきました
「気づいた」ということですから
なかなか普段の生活ではわからない
ということです
たとえば
雪は何の音も立てずにしんしんと降り
翌朝、カーテンを開けると
ビックリするほど雪が積もっていた
ということがあります
体の脂肪も
何の音も立てずに付いて
“浮き輪”を形成していきます
また、体の問題だけではなく
心の問題も日が経つにつれて、
何の音を立てずに
喜び、楽しみが薄くなっていき
いつの間にか満たされない想いを
抱えてしまいます
体の手入れ
心の手入れ
この両方が出来る場所が
お寺というところなのでしょう
副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓



