日記 福岡市で小学生がいるご家庭へ、夏休みの自由課題であるJA書道コンクールの手本を書きましたので、画像をコピーして印刷してみてください Posted 2021年7月29日2021年7月29日 裏ちゃん Tweet 夏休みの自由課題で書道が出ていると思いますが、手本がなければ書くことはできません そこで、ここからどうにかこうにかコピーして頑張って書いてみて下さい ・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【6月5日木】16:00〜19:00「ななカフェ子ども食堂 in 円相寺」 【令和8年末完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48 こちらもお読みください小学3年生にお寺とはどんなところかを説明(アップデート)【再投稿】〜ななカフェ子ども食堂in円相寺〜開催のお知らせと駐車場のご案内第2納骨堂の申込状況です(令和7年6月17日時点)2025年5月の掲示板 Tweet