仏教の話

この時期、ネイティブな檀家さんはよくお野菜やお米をお寺にお供えする、そのお野菜やお米というのは大抵、先祖から伝わる土地から実ったものである


 

この時期、

ネイティブな檀家さんはよくお野菜やお米をお寺にお供えする

 

そのお野菜やお米というのは

大抵、先祖から伝わる土地から実ったものである

つまり、

ご先祖さまのおかげで生活ができるからまず、

そこからお供えしようということ

 

この時期、

大抵のお寺が大きな法要を行うことが多いのは

秋の実りにちなんでご先祖さまの供養を願う“人の想い”が厚いからだろう

 

そして、

極楽浄土でご先祖さまや亡き方をお守りし

私たちに光を注いでくださる阿弥陀仏への感謝を伝えるのは

お寺さんの厚い想いだ



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48