猫のいる生活は
猫を見るだけで心が和み
自然と心が優しくなる
そうすると家の中がほっこりしていい雰囲気になる
猫を抱っこしている時は
子どもに怒ったりしない
子どもを育てている時は
どうしても子どもをしっかり育てないといけない
という気持ちが先走り
ついつい、理屈をあれこれ言って叱ってしまう
猫が何か悪いことをしようが
「こらっ!」と言っても
顔はわらっているし
「なんか、かわいいね」で終わってしまう
そのやりとりを見ていた子どもも
優しい言葉を発するようになる
さらに
猫をかすがいとして家族の会話も増える
猫がいる暮らしはこんなにも違ってくる
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【6/22】16時〜19時「ななカフェ子ども食堂」in円相寺 【6/24】19:30お寺ヨガ特別日程開催 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINEに登録しますとお知らせが来ます





