昨夜、突然思い立った「一緒にお祈りしませんか?」
やっぱり“急過ぎる”だろう
参加人数ゼロ人かなと思ったら
なんと3人いらしてました
(画像は始める前の)
サッとやってサッと挨拶して終わる
これが100年続くための持続可能な方法だと思う
ラジオ体操みたいな位置付けでいい
いや、それがいい
その方がコロナ禍でもできる
とりあえず毎週土曜朝7時に行う
お祈り時間は30分
ショート動画並みの法話を実施
うんうん
・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。
【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」
【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)
【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら
↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓





〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48