とある知的障害がある子が
散歩中のお髭を生やした方を見て
どうしても髭が触りたくなった
そこで母親が
その方に頼むと快く返事をしてくださった
ある程度触ると
母親が「もういいでしょ」と
途中でやめさせようとしたら
その初老の方が
「本人が納得するまで触らせてあげてください」と
優しい眼差しでその子を見つめた
じっくりとお髭を触ったその子はとても満足し
親が見たことのないような笑顔をしたという
〜〜〜〜〜〜
一体、いつになったら私は楽になるのだろうかと
日々悶々としていたところ
こういうエピソードをネットで見つけ
優しく生きようと深く思ったのでした
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【6/22】16時〜19時「ななカフェ子ども食堂」in円相寺 【6/24】19:30お寺ヨガ特別日程開催 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINEに登録しますとお知らせが来ます





