【毎週水曜日は子ども書道教室】
うちの書道教室はずっと
筆を洗わないという選択をしてきました

筆を洗うということは
その筆を長く使わないということ
しかも、筆の洗い方は
かなりしつこく行わないといけません
どこで?
シンク?めちゃめちゃ汚れます
誰がしっかり洗っているか
一回一回チェックするか?
そこまで手が回りません
筆が墨で硬くなったら
もう使えません再起不能(リタイア)ですので
ママさんパパさんのお小遣いが少し減ります
そこでうちでは(邪道ですが)
筆キャップをして、私が預かることにしてます
あら不思議
全然固まりません
天寿を全うするまで筆を使い切ります
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【9月30日(土)】夜ヨガ、秋の特別日程開催 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?






