【毎週土曜朝7時はお経〜】
お経をゼロから教えてくれる場があって
大変助かりますし、
意味まで教えていただいて嬉しいです
という感想を頂いております
難しそうな瞑想やイメージを思い浮かべる行為ではなく
声を出すということがポイントです
30年以上唱えている私と
初めてお経を唱える方とのご利益は同じです
朝から声を出すと、
ご飯がめっちゃ美味しいですよ
〜〜〜〜
毎週土曜の朝7時から一緒にお祈りしませんか?
・予約不要
・所要時間は約30分
・お経の本あります
・参加費は任意(お賽銭)
・途中参加ok
・途中退室ok
・椅子席あり
ラジオ体操のようなイメージで
サッと来てサッと帰るのもよし
しばらく本堂にいるのもよし
私と雑談するのもよし
それぞれの思いで
・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。
【6月5日木】16:00〜19:00「ななカフェ子ども食堂 in 円相寺」
【令和8年末完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中
【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」
【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)
【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら
↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方

副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓

〒811-0213
福岡市東区和白丘1-10-48