如来さまをお迎えするお経
仏(如来)法(お経)僧(仲間)を大切にして生きていくということは
つまり
「俗世間の宝物<出世間の宝物」
という図式になると思います
でも
清貧な暮らしをするということではなく
必要以上に増やしていく生き方に対して
ちょっと待ってよ、リスクも考えよう
という考えぐらいでいいと思います
お経を手に取るということは
それまでの生き方を振り返るということかもしれません
おっと
お経に関してはまだ、本題に入っていません
ここで拝む対象である如来様をお招きします
(仏=死んだ人というイメージが強いので如来と表現します)
如来様は
お香の煙を道としておいでになり
花びらの上にお座りになると言われていますので
大きな儀式になると、本堂の中に花びらをまきます
言ってみれば主役です
主役が登場すると、場の雰囲気が変わります
恭しい気持ちがもっと恭しくなり
頭をさげることになります
これは権威ではなく
自分の拠り所となる対象と対面した時におこる
ある種の自分の至らなさから湧く畏れと絶対的な安心感です
仕事や生活の中でも尊い方や立派な方にお会いすると
どこか何もかも見透かされたような
隠しごとがバレるような気がしたり
逆に
自分のことをわかってくれる
自分を包んでくれるような安心感が湧いて
涙がでてきます
まずは自分の心のうちをすべて出して
スッキリした後に如来様のお言葉を聞いてみる
そういう次第になっていますので
客人を玄関で出向かうように
同時に自分の真心を育てていきたいものです
【毎週土曜朝7時は一緒にお祈りせませんか?】
本堂の入口を開けていますので直接入って来てください
【場 所】円相寺(福岡市東区和白丘1-10-48)
・誰でも参加OK
・予約不要
・所要時間は30分ぐらい
・お経の本あります(浄土宗式)
・参加費はお賽銭
・途中参加OK
・途中退室OK
・子連れOK
・椅子席です
・普段着でいいです
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48