日記

プロの坊さんとアマの坊さんの違いとは声の発声にあり


 

【プロの坊さんとアマの坊さんの違いとは

声の発声にあり】

 

夏休みなので

ここ何日か子供達(3人)と一緒にお経を唱えるようにしている

(これはなかなかいい時間ですよw)

 

そこで、

長男は来年から上手くいけば

私が通っていた大学へ進学する(予定)なので

長男にちょっとだけ鐘の鳴らし方や木魚の叩き方を指導

 

だけど

ただ単に鳴りものの叩き方を教えていても

声の発声が“それなり”になるには

相当な時間が必要となる(当たり前だけど)

 

その回数は

1000回2000回どころの話ではない

 

数えるのをやめて

やめたことも忘れて

いつになったらできるようになるのか

という嘆きも忘れて

忘れたことも忘れて

そこからしばらくしたら、

いつの間にか“それなり”になっている

と、言われるようになる

 

まぁ

気は長〜〜〜く持って

あせらず、ゆっくり(自分に言い聞かせ)

 

さてされ

どうして人間は

赤ちゃんの時にできていた腹式発声を

いつの間にか忘れるのだろう?



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48