読書メモ
ーーーー
お経に書かれている文言を現代に照らしてみる
【五濁悪世】という世界の不条理
仏教から見たこの世の現状
1、戦争や飢饉、疫病の時代のひどさ
今でいうと
コロナ、ウクライナ、中東の災厄
2、思想の貧弱化、思考力の劣化
今でいうと
政治、利権構造のマスコミ、スマホ依存、活字離れ
3、人間の考え方が自己中心、智慧の欠如
今でいうと
自己の価値観にこだわり、自己中心的に世界と人間を洞察
4、身体と精神の病が深い
今でいうと
孤独、孤立、という苦しみ
5、寿命が短くなる
人類は寿命が長くなったと思うが
阿弥陀仏が仏になる前の世界観では2万年の寿命だった
ーーー
常識を超えた物語から今の姿を見定め
その不条理を超える道を提示しようというのがお経
・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。
【令和8年末完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中
【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」
【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)
【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら
↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方

副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
〒811-0213
福岡市東区和白丘1-10-48