いろんなことを考えた1週間
「顔は名刺」
年を取ったら顔が名刺になる
お寺に来られる方の顔を見たらわかる
日頃からお経を唱える方はどことなく品がいい顔をされている
(と、うちに来られたお寺さんがおっしゃった)
如来さまと繋がっている感がある人は
心が安定している証拠だろう
「アナログが大事」
お寺というところはどう人と対応したか
どのように接したかによるため
アナログ、情が大事
いくら頭が良くても情がなければ、人は動かない
先月、とても頼りにしていた叔父が亡くなり
その叔父が担っていたお寺の受付を
私が務めることになって感じたことは
檀家さんがどんな思いでお寺に来て、ご回向料を収めるのか
一人一人向き合うことの大切さを改めて知る
結局は人
お寺では今だにお礼状を書く文化がある
文面を考え下書きし、
手紙や葉書に万年筆で書くという手間は半日かかることもあるが
手紙ほど誠実な人柄が伝わるものはない
今こそアナログを大切にしよう
(ようやくブログを更新することができました)
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48