お二人で来られたご法事
「おれは信心がないから、いかない」と
施主が親戚を呼んだけど来てくれなかったことをもう一人に告げていた
施主「そういう問題じゃないないんだよなぁ〜」
(信心の問題じゃないんだよなぁ〜)
仏事というのは信心というより
その人がどのように生きてきたか、
家族、親戚をどう考えているのか
人との繋がりをどう捉えているのか
ということだと思う
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方






