お念仏と霊が見えるというスピリチュアルの関係性
宗教体験をしても人ぞれぞれで
(仏の世界などが)見える人には見えるのだろうけど
それが見えなくても問題ない
もし、
「こういう修行をすれば見える」という前提ならば
そうならなかった方はがっかりするし、自信を失う
オウム真理教のように
ヘッドギアをつけて、教祖の脳波を物理的に送ったり
薬物を使って、見えるようにして
「こういう修行をすれば見えるようになる」
という教義の辻褄合わせをしなくてはならないだろう
そもそも、
宗教の救いってそういうことではない
仏側から見た自分の在り方を考えるもの
よく聞かれる事ですが、
私には霊は見えません
“無”になることもありませんし
悟りを開いたわけでもありません
YouTubeなどで
スピリチュアルの方が何かを感じたり
引き寄せたりすることもありません
何も起こすことはありませんし
何かを見たりすることもありません
言ってみれば修行をしていない(できない)普通の人と
何も変わりません
念仏とはスピリチュアルなものでもなんでもなく
普通に仕事をして、生活をしている人が抱える苦悩を
どう受けとめるのかを考えるもので
「こうすればこうなる」という話ではございません
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【6月5日木】16:00〜19:00「ななカフェ子ども食堂 in 円相寺」 【令和8年末完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方





