第2納骨堂希望者募集中

円相寺第二納骨堂の工事が始まりまし


9月22日
円相寺第二納骨堂の工事が始まりました

よく聞かれるのは
Q.どこにできるんですかという質問

A.今の納骨堂の隣で、
裏の駐車場から少し下がった中二階のような場所です
ここにも50年前までは納骨堂があったそうです

数年前、食糧難になった時のためにここで野菜でも植えようかなと思っていたのですが、家族から「無理です」と言われましたwww

土地の有効利用と永代供養付納骨堂のご要望という社会課題に向けた一つの行いです

(来年秋頃完成)



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【令和8年秋完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら


↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
        

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48