ドラクエ関連

リメイク版ドラクエ1・2の「1」の感想


 

これはポジショントークかなと思い、
ドラクエ1に関しての感想を述べさせていただきます
最初から「しあわせのくつ」があるおかげで
前半はサクサク進みますが
後半は難易度が非常に高く、
まるで「死にゲー」です
油断すると、
雑魚キャラで死を迎えます
ボス戦は何度もチャレンジすることで
(死ぬと再戦をさせてくれる)
どんなパターンなのかをメモしながら挑む点が
今回一番のおもしろいところです
ラスボスは15回ぐらいで倒しましたが
ラスボスより苦労したボスがいました
今回のロトシリーズ123は
敢えていうならば“シン・ドラクエ”
今までとは異なる世界線?で
すべては「2」にもっていくための3と1
今まで想像しながらのストーリー考察が
はっきり、すっきりとつながり
非常に楽しめるようになっています


・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【令和8年秋完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら


↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
        

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48