十夜法要(じゅうやほうよう)は
阿弥陀仏の誕生をお祝いする法要です
ところでお寺の法要って何?
って聞かれることがあります
う~ん、
定期供養&法話会と言ったらいいでしょうか
毎週あるような
毎月あるような集まりではなく
こころ改め
日時を決めて
何のために行うのか目的を決めて
少し厳かに行うお寺の行事
と言ったらいいのでしょうが
どんな方でもお参りできます
たとえば
法事ならば
祖父のため
父のため
という具合に亡き人のために
特別に供養するという目的がありますが
法要というのは
たとえば
お釈迦様の誕生日を祝うためとか
宗祖のご命日供養のためとか
お盆の合同供養のためとか
桓武天皇から続く先祖供養のため(彼岸法要)とか
に開かれます
それにちなんで
各家のご先祖様や亡き人の供養を合同でしましょう
みんな集まるので
お釈迦様の教えを聞きましょう
ということになります
たくさんお参りの方が来られ
にぎやかになりますから
お寺さんは来られた方に
ぜんざいをふるまったり
軽めの精進料理を用意したり
軽めの手土産を準備したり
気持ちよくお参りできるような
用意をされるのです
よそのお寺さんも多数
集まることがあり
そのお経の声に圧倒されます
黒の衣ではなく
色付きの衣をまとい
でっかい卒塔婆で供養したり
その時の供養は
法事や普段のお参りでは
味わえないような感動があります
この時の
住職さんの姿はとくに神々しく
このお寺でよかったと思える瞬間です
難しいお経はとなえません
いつも通りのお経を
お寺さんやお参りに来られた方々と
一緒に唱える
この高揚感はすごいです
お経は聞くものではなく
唱えるもの
法要は参加型の行事です
どうぞ
おまり下さい
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48