早起きは「三文以上」の得、一日の計は朝にあり、毎日毎日同じことをしているけど毎日毎日違っている
一日のゴールデンタイムは朝である
昔の人がホント偉かったと思うのは
朝の時間を大切にしていたからだろう
私の場合
朝起きて
本堂へお経を読む
軽くさっと掃除をして
ご飯を作り
ご飯を食べさせて
学校や保育園に送り出し
それから掃除機をかける…
毎日同じことをしているが
毎日どこかが違う
毎日同じことをしていると
どこか安心感が出る
これが定着すると
子ども達が学校がない日でも
同じような朝を過ごすことができる
少しゆっくりとした
朝ごはんをいただける
月曜日がきつく感じるのは
土日の起床時間が乱れてしまうから
たとえ、夜が遅くなっても
朝の時間を先延ばしにしてはならない
一日のゴールデンタイムは朝
その得は三文どころの話ではない
その得はきっと「徳」に変わっていく
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48