Twitterのトレンドに
学歴マウントというワードが上がりました
人は常に上下の優劣を競い、
差別をつけることが本性であり
マウントを取りたがる人は
どこにでもいるものです
マウント取りで自信がつくこともあるのでしょうが
同時に沈んだ時の喪失は大きいでしょう
立ち直ればいいのですが、
何が大切で
どういうことが理想なのか
ビジョンがないのだろうと思いますし
人とはそういうものだという観念も必要だと思います
親鸞聖人は
「我々は煩悩の酒に酔って生きている」といい
物事をちゃんと判断できない
善悪も判断できない
人を罵倒するような行いを好むのは
煩悩の酒に酔っぱらっているのに
さらに酒を勧めるようなものだと
仰っています
マウントを取る人を
マウントするのでは意味がなく
そもそも、リングや土俵に上がらず
「へえ~、すごい!」と
相手に興味関心をもち
何に困っているのか観察できるぐらい
話を聴ける人になりたいものです
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48