日記

お寺の門前に設置される掲示板の重要性を考える


 

お寺の門前に設置される掲示板の重要性を考える

 

町のお寺はなかなか用事がないと入る気にはなれない

かくいう私もよそのお寺に気軽に入れるかと言ったら、

うーん出来ない

 

しかし、通りに面した門前に設置される掲示板を見て

少しはそのお寺の様子を伺い知ることができる

言ってみれば、お寺の広告だ

 

見ていないようで見ている掲示板

たった一枚で書かれた言葉が幾人の足を止めさせる

だから、

お寺の掲示板で言葉を書き続けるというのはものすごく意義がある

 

興味がある方にとっては

わざわざ散歩コースにしている程で

街によっては名所となることもある

 

さらに

入るのにちょっと勇気が必要なお寺に

この掲示板の効果によって、

ほんの少しでも、勇気ではなく気軽に入るお寺になったら

本堂の中の素晴らしさを知る方が一人でも多くなるかもしれない

 

それが「お寺冥利に尽きる」というものだろう

 

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48