成人式は
めちゃめちゃ寒い知恩院に行き
薄いスーツを着ていたため
震えながらお経を唱え
座敷で震えながらビールを飲んだためか
次の日、風邪を引いた覚えがある
なんだったのだろうかと思う
西日本新聞のコラムを抜粋
「僕はいつ大人になるの?」
自分と同じくらい大切なもの、
かけがえないこと、
置き換えのできない人
そうした何かを知ることが大人への入り口になる
そして、
大切な何かを失ったり諦めたりしたとき
切なさや懐かしさという子どもには理解しにくい感情を覚える
そのとき、本当に大人になるのだ」と
・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。
【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」
【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)
【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら
↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓





〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48