【毎週水曜日は子ども書道教室(生徒募集)】
気温33度
子どもたちが暑い暑い〜と本堂へ入ってくると
「あー涼しい〜」
子どもたちの集中力、なし(笑)
ずっとしゃべっている男子がひとり
何人かが楽しそうにその言葉を返す
返答しながらも、書いてはいる
そのうち、お調子者が席を立ってウロウロ
ここで、「ごらぁーーー!!!」と怒鳴っても
最近の子には逆効果
気の利いた言葉が思いつくまで
じっと我慢
10年前の私なら、机を蹴るなどの行為をやっていたが、
最近は
そういう子もいないと面白くないねぇ
真面目ばかりじゃ続けることも難しいよねぇ
と甘くなる
少し騒がしい方が返って集中する子もいる
書かない子はそこで注意しても一時すると書かない
目的が違えば自ずとそうなる
・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。
【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」
【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)
【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら
↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓





〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48