コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

投稿者: 裏ちゃん

圓相寺の副住職です。 月に一度のペースでイベントを主催し、 どんな人でもお参りできるお寺にしている。 子ども書道教室代表者 書道歴22年 趣味バドミントン(初級)
仏教の話

浄土三部経を全て読み上げるという法事を勤めました

投稿日: 2025年2月5日

  浄土三部経を全て読み上げるという法事を勤めました   読み上げるのに約3時間強かかりま […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

みなさんがお帰りになるところを本堂の入り口から眺めるのが楽しみです

投稿日: 2025年2月4日

  土曜の朝7時の“木魚ポクポク”の後   こうして、 みなさんがお帰りになるところを 本 […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

なぜお経の時に如来様に罪を告げる懺悔文を唱えるのか

投稿日: 2025年2月3日2025年2月4日

  お経の導入部分には 自分の罪を如来に告げ、救いを求める文があります つまり、懺悔(ざんげ)です […]

今月のことば

2025年2月上旬のことば

投稿日: 2025年2月1日2025年2月4日

仕事に惚れ込んで 必死になれる人に敵はいない みんな尊敬して道をあける   ・。*・。*・。・。*・ […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

「葬儀社さんからお寺さんにお願いしたいことは何ですか」と聞くと

投稿日: 2025年1月31日2025年2月4日

  とある葬儀社のスタッフと少しお話する機会があった 「葬儀社さんからお寺さんにお願いしたいことは何 […]

土曜朝7時一緒にお祈りしませんか?

問い、お坊さん以外になりたかったものはなかったのですか?

投稿日: 2025年1月29日

  問い お坊さん以外になりたかったものはなかったのですか?   答え 小さい頃から夢がな […]

日記

では自分は何をすべきかといったら

投稿日: 2025年1月28日2025年1月28日

  私は 日本文化は意図的に徐々に破壊されたと思っている   テレビ新聞を使って 他国の文 […]

日記

お互いにリスペクトする関係性を作ることの大切さ

投稿日: 2025年1月27日2025年1月28日

メモ お互いにリスペクトする関係性を作ることの大切さ 格差社会 所得格差 教育格差 情報格差 地域格差 男女格 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 18 19 20 … 280 次へ

最近の投稿

  • いかに安心を持っていただくかが、私の使命だと思っていますいかに安心を持っていただくかが、私の使命だと思っています
  • 緊張と緩和緊張と緩和
  • 星野道夫「旅をする木」読書メモ星野道夫「旅をする木」読書メモ
  • 自己と対話できる場所、無になれる場所、心が洗われる場所、そういう場所を知っていますか?自己と対話できる場所、無になれる場所、心が洗われる場所、そういう場所を知っていますか?
  • 土曜どうでしょう土曜どうでしょう
  • 葬儀式の意義をぼんやりつぶやいてみる、「死」とは親から子への最後の教え。葬儀式の意義をぼんやりつぶやいてみる、「死」とは親から子への最後の教え。
  • 納骨堂の看板を立てました納骨堂の看板を立てました

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (242)
  • 仏教の話 (490)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (177)
  • 子ども書道教室 (79)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (73)
  • 日記 (1,277)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (28)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.