コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白
日記

アフターコロナの今こそ、試行錯誤して失敗をしていく時期だと思う

投稿日: 2020年11月9日2020年11月9日

  随分と世の中が活動的になってきて アフターコロナが進んできているように感じます   私 […]

仏教の話

三日ブログを書かなかったら、 頭がボケたようになる

投稿日: 2020年11月6日

  三日ブログを書かなかったら、 頭がボケたようになる   忙しいというか 物理的にパソコ […]

仏教の話

先に往った人の目を意識しながらの暮らす姿勢

投稿日: 2020年11月1日

  先に往った人の目を意識しながらの暮らす姿勢   人生100年時代と言われる きんさん、 […]

仏教の話

これが老化なのかとわかり始めた日

投稿日: 2020年10月31日

  これが老化なのかとわかり始めた日   筋肉痛が二日後 寝ても疲れが取れない というのは […]

仏教の話

お釈迦様でさえ信じることが難しいとされる念仏、だけど、念仏する人は白い蓮華と表現して大変貴重だと褒めたたえている

投稿日: 2020年10月27日2020年10月27日

  自分のことを棚の上に置くことを 生活の知恵とする風潮がある時代に 自分のことを省みて 救いを求め […]

ドラクエ関連

世の中、やっぱり体力だ!!!~ドラクエ3を息子二人と交代制でやり直してみる~

投稿日: 2020年10月26日

  世の中、やっぱり体力だ!!!~ドラクエ3を息子二人と交代制でやり直してみる~   長男 […]

子ども書道教室

親子で書道を習い始めることを勧める理由

投稿日: 2020年10月25日2021年1月22日

親子で書道を習い始めるを勧める理由   「私も習っていいでしょうか?」   子どもに書道を […]

写経体験&ミニ法話

令和2年10月の写経体験「なぜ念仏を唱えるのか」という法話

投稿日: 2020年10月24日2020年10月24日

  今回は 南無阿弥陀仏の「なぜ念仏唱えるのか」というガチ法話をして 木魚念仏を3分程させていただき […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 142 143 144 … 281 次へ

最近の投稿

  • 「円相寺第2納骨堂」の起工式を行いました「円相寺第2納骨堂」の起工式を行いました
  • 理想の生活はなんだろうと思ったら、やっぱり徒然草が参考書になる理想の生活はなんだろうと思ったら、やっぱり徒然草が参考書になる
  • 一度も結果を出すことはできなくても最後まで諦めずひたむきになることの大切さ一度も結果を出すことはできなくても最後まで諦めずひたむきになることの大切さ
  • 都会には都会の暮らし方がある 自分の置かれた場所でどうやって生きていくか都会には都会の暮らし方がある 自分の置かれた場所でどうやって生きていくか
  • 9月6日土曜の朝3人グループが3つ9月6日土曜の朝3人グループが3つ
  • 猫流、人との距離感の取り方猫流、人との距離感の取り方
  • いかに安心を持っていただくかが、私の使命だと思っていますいかに安心を持っていただくかが、私の使命だと思っています

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (243)
  • 仏教の話 (490)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (178)
  • 子ども書道教室 (79)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (73)
  • 日記 (1,280)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (29)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.