コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白
ドラクエ関連

「小さなメダル」をマメにコツコツ集める意義を考える~500円玉を集める楽しさ~

投稿日: 2020年12月7日

  「小さなメダル」をマメにコツコツ集める意義を考える~500円玉を集める楽しさ~   財 […]

仏教の話

鬼滅の刃で言いたかったことを考えてみる~最終巻ネタバレ注意~

投稿日: 2020年12月5日2020年12月5日

  鬼滅の刃で言いたかったことを考えてみる~最終巻のネタバレ注意~   (まだ読んでない方 […]

寺ヨガ

祝「お寺ヨガ」一周年を迎えての今の気持ち

投稿日: 2020年12月3日2020年12月3日

  祝「お寺ヨガ」一周年   うちのお寺でヨガを開催して 早や一年を迎える   […]

仏教の話

相手を尊重するならばなにも交換条件もいらない“あの人は○○だから”という条件で守られる尊厳ではダメ

投稿日: 2020年12月2日

  「無知のベール」 という思考実験があるそうです   ここにベールがあるとします これを […]

日記

2020年12月上旬のことば

投稿日: 2020年12月1日

2020年12月上旬のことば   枯れる 老いてわかること それは黙って枯れていく 草や木の 偉大さ […]

日記

人は常に上下の優劣を競い、 差別をつけることが本性であり マウントを取りたがる人は どこにでもいるものです

投稿日: 2020年11月30日

  Twitterのトレンドに 学歴マウントというワードが上がりました   人は常に上下の […]

日記

学問とは阿弥陀仏の慈悲の深さを知ること

投稿日: 2020年11月29日2020年11月29日

坊さんになりたての頃 とにかく、知識を詰め込みたくて 暇な時間はずっと専門書を読んでいたが 今はすっかり読まな […]

日記

うちの住職が白内障の手術をしました

投稿日: 2020年11月27日

  うちの住職が白内障の手術をしました   ということは 今まで 見えなかったものが 見え […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 144 145 146 … 285 次へ

最近の投稿

  • お十夜法要と九州国立博物館「法然と極楽浄土」お十夜法要と九州国立博物館「法然と極楽浄土」
  • 和白という地名の由来は・・・和白という地名の由来は・・・
  • 長生きの秘訣、まずは〇〇から行動するということ(法話メモ)長生きの秘訣、まずは〇〇から行動するということ(法話メモ)
  • 今月だけ第1、第4土曜になります【円相寺夜ヨガのお知らせ】今月だけ第1、第4土曜になります【円相寺夜ヨガのお知らせ】
  • 二度見した二度見した
  • 本堂でお経を読むということはどういうこと?本堂でお経を読むということはどういうこと?
  • 第2納骨堂工事状況(10月24日)第2納骨堂工事状況(10月24日)

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (57)
  • 今月のことば (246)
  • 仏教の話 (497)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (183)
  • 子ども書道教室 (79)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (75)
  • 日記 (1,293)
  • 書道のススメ (72)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (34)
  • 葬儀・法事の話 (75)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.