コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

カテゴリー: 仏教の話

仏教の話

鬼こそ人間らしい生き方~鬼滅の刃20巻を読んで~

投稿日: 2020年5月25日2020年12月14日

  鬼こそ人間らしい生き方~鬼滅の刃20巻を読んで~   ついに上弦の壱が倒され 「壱」の過去が明らかになった […]

仏教の話

なぜ辛抱強く話を聴くことが「徳」になるのか?~「聴く」は仏道修行なり~

投稿日: 2020年5月22日2020年6月1日

  なぜ辛抱強く話を聴くことが「徳」になるのか?~「聴く」は仏道修行なり~   カレー坊主さんが 「自分の都合 […]

仏教の話

この黒いファイルの秘密とは・・・~私が毎日お布施を頂かずにやっていること~

投稿日: 2020年5月18日2020年6月1日

  この黒いファイルの秘密とは・・・~私が毎日お布施を頂かずにやっていること~   実はお布施を頂かずに 毎日 […]

仏教の話

いつの時代もオウム事件時と似た吊るし上げは私達人間が引き起こすということを肝に銘じたい~自粛生活で思うこと④~

投稿日: 2020年5月14日2020年6月1日

  いつの時代もオウム事件時と似た吊るし上げは私達人間が起こすということを肝に銘じたい~自粛生活で思うこと④~ […]

仏教の話

心をコントロールしようといっても所詮は凡夫の範囲内でしかない

投稿日: 2020年5月5日2020年6月1日

  心をコントロールしようといっても所詮は凡夫の範囲内でしかない   凡夫というのは仏教語で 「愚かなもの、煩 […]

仏教の話

最近、長男(中2)にいつも言っている言葉~仏教のエッセンスを入れることを意識~

投稿日: 2020年4月25日2020年6月17日

  最近、長男(中2)にいつも言っている言葉~仏教のエッセンスを入れることを意識~   「早く大人になりなさい […]

仏教の話

この時期にもし宗祖がいたらどうするか、法然上人の場合から考えてみる

投稿日: 2020年4月20日2020年4月19日

  この時期にもし宗祖がいたらどうするか、法然上人の場合から考えてみる   うちの宗祖、法然上人は 動かない人 […]

仏教の話

つまり、仏教って何をどうしていくものなのか改めてかいつまんで言ってみる~動画あり~

投稿日: 2020年4月18日2020年4月17日

  「ご縁」というテーマで 法話の“バトン”を回そうという取り組みで 案外、早く私のところに回ってき […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 30 31 32 … 61 次へ

最近の投稿

  • これ、今のご時世にピッタリの内容(徒然草、第142章)これ、今のご時世にピッタリの内容(徒然草、第142章)
  • 「徒然草」という史上最高の仏教ブログ「徒然草」という史上最高の仏教ブログ
  • 思った通りにいかないという事実(苦)を知ることが楽になる智慧の獲得思った通りにいかないという事実(苦)を知ることが楽になる智慧の獲得
  • 子どもの成長と幸福を祈る伝統行事「地蔵盆」の開催【8月24日】子どもの成長と幸福を祈る伝統行事「地蔵盆」の開催【8月24日】
  • 7月5日、19日開催【円相寺夜ヨガのお知らせ】7月5日、19日開催【円相寺夜ヨガのお知らせ】
  • 2025年7月上旬のことば2025年7月上旬のことば
  • お念仏と霊が見えるというスピリチュアルの関係性お念仏と霊が見えるというスピリチュアルの関係性

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (52)
  • ドラクエ関連 (54)
  • 今月のことば (239)
  • 仏教の話 (487)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (172)
  • 子ども書道教室 (77)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (71)
  • 日記 (1,261)
  • 書道のススメ (69)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (25)
  • 葬儀・法事の話 (74)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.