子どもを抱える親御さんにとってGWは一大事です
- どこに行っても人が多い
- 遠出はお金がかかる
- 小さい子を連れての外出はとても大変
- 家出て帰ってきたらご飯の支度をしたくないから、あまり外出したくない
そんなちょっとした不安悩みを円相寺のボードゲームは解消できたと思います
今回は本堂内にカフェベースを設置し、お子さんたちが遊んでいる姿をソファーによりかかり、眺めながらコーヒーを飲んでいただきました。

子育てや個人的な悩み事、お寺という空間の有難さ、今度写経に行ってみたい等を語っていただけて幸いです。
5/19(土)寺ヨガがありますが、同時進行で寺カフェを開催します。
お寺の座敷でコーヒーを飲み、何気ない事を副住職と話しませんか?
5/3のボードゲーム大盛況







・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。
【令和8年末完成】 円相寺第2納骨堂加入者先行予約受付中
【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
【第1、第3土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」
【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)
【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら
↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@ LINEでご連絡とられたい方

副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
〒811-0213
福岡市東区和白丘1-10-48