日記

中学生に自分の仕事を伝えることの重要性と自分自身の効果とは~「夢授業」体験レポート①


中学生に

自分の仕事を伝えるということは

どういうことを考えるべきなのか

 

みなさん

これはとてもいい勉強の機会です

 

子どもに伝えているうちに

何度も自分のことを見つめ直し

それによって

気づくことがじゃんじゃん湧いてきます

 

セルフワークショップと言ってもいいです

自分の思いを言葉に変えてみると

根幹が見えてきます

 

それはつまり

 

自分がなぜ今の仕事をしているのか

その“なぜ”を問うことになるからです

 

親の後を継いだという理由でもいいです

“ただなんとなく”という理由でもいいです

 

しかし、

それを続けてきた理由がどこかしらに

あると思うのです

 

もっといえば

仕事をしていて嬉しかったこととは何か?

そこにヒントがあると思いました

(プレゼンし終わって気づく)

 

また

人に何かを提供して感謝されるために

必要なコトを磨き続け

それを意識して生活することが

「生き方」になるのだろうなぁと

感じました

 

 

恐らく、ここに集まった職業人は

かなりプレゼン力が高い人たちだったと思います

(私を除いて)

始めから上手くいくことはない

と思っていたため

初回は勉強として伺わせていただきました

 

今回のテーマは「対話」ということでしたが

10人以上に囲まれての対話は

少し難易度が高い気がしました

対話が生まれるような

質問がどんどん出るような雰囲気を作ることが

何よりも大切で

それはつまり

「どれだけ食いついたか」になるからです

 

それができるには

ある程度、何が聞きたいのだろうということを

あらかじめ用意しておくことと

 

一言(10秒)で説明できるフレーズと

とてもわかりやすい図が必要だと感じました

 

子どもでもわかる説明の訓練をしていると

情報発信に非常に役立つのではないかと思います

 

相手の理解が早まると

相手が何がわからないのかがわかり

ようやく、質問が出る

という段階になります

 

質問をしてもらうということは

実は説明する側にも問題がある

ということにも気が付きました

 

 

なにはともあれ

福岡市で初開催であった

この『夢授業』、

 

お誘いがあったら

是非とも参加されることを強く願います

 

北九州キャリア教育研究会『夢授業』Facebookページ

https://www.facebook.com/kitacareer/

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48