子ども書道教室日記書道のススメ

小学生のママさん必見、書道の筆をダメにしない最も簡単な方法


 

今日は小学生を持つお母さん方必見です

 

書道の筆の扱いについて

成人書道歴16年の私がそれとなく

アドバイスしますので、

ちょっと覗いて下さい。

 

はい、ありがとうございます

 

子どもはすぐに筆をダメにしませんか?

ある時、道具箱から筆を出すと

墨でカチコチになり、先っちょしか書けない

「ママ~筆を買って!」

と泣きじゃくる小学生をよく見かけます

 

小学生が使う筆は1000円ぐらいで十分なのですが、

それが頻繁となると

パパのビール代やママのスイーツ代が徐々に枯渇し

由々しき事態となりかねません

 

それはズバリ、洗い方と乾かし方が不十分なのです

 

といっても、どんな風に洗えばいいのかわかりませんし、

そんなじっくりフグの毒を洗い流すくらいの水の量と時間が

もったいないと思いませんか?

 

そもそも

早く片付けて遊びたいのが子ども心です

 

そこで低コストで家庭の中にあるもので簡単に

なおかつ、筆がダメにならない方法をお教えします

 

それは

それは

 

それは

 

ラップを使うことです

 

ラップで筆を巻くことで、密閉し乾燥させないことで

筆が墨で固まることを防ぐのです

これで次の習字の授業まで(2週間ぐらいは)大丈夫です

 

よかったですね、

パパとママの嗜好品が維持できました

 

長く使わない時はしっかりと

水で洗った方がいいですが

水で洗った後、

「よく乾かしておく」ということがポイントです

 

なぜなら、

乾いていなかったら、

墨を付けて書くときに滲んでしまいます

 

ですから、

次の習字の授業まで

あの道具箱にしまって生乾きの状態にするぐらいなら

サランラップで巻いた方が賢明です

 

小筆は

すべて降ろさずに、全体の1/3しか使いません

そして、水で洗うのはご法度(筆が降りてしまう)

ウェットティッシュで墨をよく拭くといいでしょう

 

これで

書道の消耗品が抑えられました

さぁ、よくできた我が子を讃える形で

焼肉に連れてってあげましょう

 

(余計に嵩むね)



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48