SDGs×「写経体験&ミニ法話」ってどうなる?
今の生活をしていると2030年では地球に人が住めなくなるから
みんなで持続できる取り組みをやりましょう
というのがSDGs
まずは“自分ゴト”として捉えることが第一歩
そして、全体を俯瞰すると自分のポジションも見えてくる
そのポジションをしっかり勤め
たまにエラーしてもみんなでフォローしたらいいと思う
お互いがお互いを支え、自分は全体の一部
という仏教の「無我」の教えに通じる
これが
自分ゴトではなく“自分ダケ”という毒キノコとなると
自分さえ我慢すればいい
それ以外は自分とは関係ない
人に与えるという精神が出ない
自分中心からしか全体を見ようとしない
ということになる
なので
日常生活にお役立てる仏教をお届けする「ミニ法話」と
静寂な本堂に埋没して、集中することが脳の疲れを癒す効果がある「写経」を取り組むことで地域におけるどの課題解決を意識しているのかをちょっとだけ考えたら、
目標番号でいうと
3、4、11、16、17になる
3、【すべての人に健康と福祉を】
土曜の朝7時という時間にしたのは朝活
健康は早起きに始まる、
早起きで悪いことは何一つない
鬱の方は早起き習慣で改善すると言われる
写経は脳の働きに大変よく
当然、認知症予防にもいい
4、【質の高い教育をみんなに】
“すぐに使える仏教”を意識してプレゼンを行っている
宗派の教えではなく「仏教」をお届けする
そして、写経は小学生(字が書ける)からお年寄りまで“みんな”参加OK
11、【住み続けられるまちづくりを】
円相寺を取り巻く環境は住宅街
地方から移り住んだ方が大変多い
誰もが一度は通る「死と供養」の問題
どこのお寺に頼んだらいいのかわからないという方のために
円相寺はどんな方でも供養を提供できるお寺であり
写経はその縁結びとしての働きがある
16、【平和と公正をすべての人に】
釈迦は「人は生まれを問うのでなく、行いを問え」といって身分の垣根を取り除いてコミュニティを形成した
円相寺に行けば安心感を得る
17、【パートナーシップで目標を達成しよう】
写経終了後は随時コーヒータイムになっている
副住職が入らなくとも、お互いがお互いを尊重し合って励ましている
このコミュニティによって、
派生的なイベントが誕生して新たに仏縁を結び
イキイキとしたよりよい生活に進んでいくことを目標としたい
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48