どうしたら子どもが自ら勉強するようになるのか②~本の感想~
学級崩壊の経験をした教師が
学年で最も多く志望校合格者を出し
子どもの成績を上げるには親が変わらないといけないと思い
教師を辞め、思春期子育てコンサルを行っている方の本を読んだ
子どもの愛情がたまる銀行口座の残高を上げること
例えば
手料理と子どもが興味あることに一緒に関心を持って
接していく
つまるところ
親子関係が良好でなければ
子どもは勉強しないということ
子どもから疎まれるような関係ならば
まずは笑顔で挨拶からはじめること
名前を呼び笑顔で
「おはよう」「おかえり」「おやすみ」
これをしばらく続けると
少しづつ、会話を続ける
安心がないと
悩みや相談事はしてこない
人生を楽しむには
まずは家庭が安心できる場所なのか
居心地のいい空間なのか
ガミガミ言われるような空間なら
子どもはすぐに部屋に引きこもりスマホ依存になるかもしれない
それは大人でもそうだ
まずは親が満たされているのかどうか
すると、受験というのは
親の問題ということになるのだろう
一手一手
将棋を指すような声掛け
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48