子育ては親育て

どうしたら子どもが自ら勉強するようになるのか~本のレポート~


 

どうしたら子どもが自ら勉強するようになるのか

 

ある本を手に取ってみた

元中学教師が3000組の親子の相談を受けてきた体験で

書いたもの「志望校に97%合格する親の習慣」

 

どんな習慣かというと

何よりもまず先に

「愛情バロメーター」をあげること

子どもは愛情が満たされていないと

何を言っても受け入れてくれない、と

 

勉強をせずにゲームばかりしていると

つい取り上げる行動をしてしまうが

そういうことをしても

ゲームが漫画やテレビに変わるだけで

何も解決しないという

 

「勉強しなさい」と言われれば言われるほど

勉強をしなくなる

働かないニートに「働け働け」と言えば言う程

働かなくなるのと同じ現象で

マイナスを言えば言う程、

愛情ポイントが下がっていく

 

ではどうしたら「愛情銀行の残高」が上がるのかというと

手間と暇がかかったものだという

代表的なのが「手料理」

子どもが好きな料理を作ってあげることが

一番「残高」が上がる

 

それと

子どもが興味があるテレビを一緒に見たり

子どもがやっているゲームを一緒にしたり

研究したりすること

 

そうしたら、

「お母さん(お父さん)は自分のために手間をかけてくれている」

と思うそうだ

 

何かとイライラしている中二という生き物に

どのようにして接していいか

関わっていけばいいのか

親が育った時代から見たら

甘やかしと思えるようなことまでしないと

愛情は上がらず、安心を得ることできないため

故に自主的に勉強をすることはない

 

結局は合格という目標だけではなく

受験というきっかけにより

どのような親子関係を築いていくのか

というもっと大きなテーマだと作者はいっている

 

声掛けはホント難しい

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48