仏教の話

よく「頑張らない方法」という見出しを見てどんなことかと確認もせずに乗っかろうとつい手を出してしまいやっぱりやめてしまう理由


 

何かを集中して頑張るというのも尊いですが

振り返ってみたら

続けていたらいつの間にかできるようになった

というのが一番尊いような気がします

 

よく「頑張らない方法」という見出しを見て

どんなことかと確認もせずに

乗っかろうとつい手を出してしまい

やっぱりやめたということが多いのではないでしょうか

 

頑張らないダイエット

頑張らない家事

頑張らなくてモテる方法

頑張らなくてお金持ちになる方法

 

おそらく「頑張らない」というのは

習慣化するということなので

習慣化するまでは「頑張らなければならない」のでしょうw

 

習慣化してしまえば

頑張る意識も持たず、

強い欲を持つこともなく

歯を磨くのと同じ感覚で

淡々とこなすでしょう

 

ところで

習慣化って何だろうと考えたら

決めた時間になったら、

または何かをしたら

必ずそれをやるということです

 

出来の良し悪し関係なく

課題が残っても次にすればいいという甘さで

続けるということです

 

といってもなかなかそうはいきません

いかに急に入った用事や

いかに習慣化を邪魔するものを排除するかの問題につながります

 

最初は1週間、7日間あるうち、

4日達成できたら100点でしょう

 

体調が悪い時もあります

どうしても仕事が忙しい時もあります

それを乗り越えて

「石の上にも三年」になったら

祝!習慣化、頑張らなくてよくなります

あとは、続けることだけを意識すればよくなり

習慣化する前の生活に戻りたくなくなります

 

これを仏教では「戒」といい

自分がどの方向に進めばいいかを自分の価値観で判断していくために必要なリソースです

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48