仏教の話

この時期に浄土宗のお寺で開かれる十夜(じゅうや)法要は今年一年間、失ったものに向き合う時間、自分を責めすぎず、自分を許し、自分を大切に、みんなで声をかけ合おう


 

この時期に浄土宗のお寺で開かれる十夜(じゅうや)法要は今年一年間、失ったものに向き合う時間、自分を責めすぎず、自分を許し、自分を大切に、みんなで声をかけ合おう

 

大切な方を亡くされた方におかれましては

この一年、生活が一変されることがあったと思います

その際、体調を崩したり

何か満たされない気持ちになったり

あれこれやることが多くて目が回る

なんで死んだの!怒りを覚える方もいらっしゃると思います

 

悲しむだけではなく

逆にホッとされたという方がいらっしゃいます

 

よくお参り先でお檀家さんが

「おばあちゃんが亡くなったのになぜかホッとしているんですよ、ダメですよね?」

ということを聞いたりします

そんなことはありません

誰でも湧き上がる感情ですので、

決してご自分を責めるようなことをなさらないでいただきたいです

 

人によってさまざまであり、

悲しむ方もおれば、怒りを覚える方もいる

中には安堵する方もいる、

それを無理に乗り越えようとか克服しようとするのではなく

その感情のまま、ありのままを大切にしながら歩んでいくと

心の荷物が少し減っていくと言われております

 

一人の時間が多いと喪失感に押し潰されそうになりますので

誰かに話を聞いてもらう

ありのままに聞いてもらったり

亡くなった方へ手紙を書いたりブログで書いたり

お参りをしたり

その感情をありのまま出すということを大切にされ

そういう自分を許し、自分を大切にするということが大切です

 

法要はみんなでお参りをするところであります

どうされたんですか?と声をかけあって、助け合う

お寺は本来そういう場所、役割です



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48