ドタキャンをするのか問題(忘備録)
お寺ヨガのキャンペーンをされている代理店から依頼があったイベントで
あまり大きな宣伝が出来ない今のご時世で定員10名のところ
申し込みが19名あった(世の中に求められている?!)
しかし、
どうしてもドタキャンというのはあるため
実際は2割近くは少なくなる
これをどう対応するのか
予想される2割のドタキャンを
余裕持って最初から多めに取っておくようにしよう
または
Peatixを使って手続きをやってみるとか
事前に参加費を支払っていただく形もいいかもしれない
今後、コロナが落ち着いていくと
停止していた「死の体験旅行®️」や
お寺でコンサートを開催する上では必要となるだろう
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【6/22】16時〜19時「ななカフェ子ども食堂」in円相寺 【6/24】19:30お寺ヨガ特別日程開催 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINEに登録しますとお知らせが来ます





