【毎週土曜朝7時】の一緒にお祈りしませんか?
みんなでお経をお唱えした後
車座になって
それぞれの想いを語っていただきました(希望者)
テーマは特に決めていません
趣味や最近あった出来事
この朝の会に関する感想
特に話さなくてもいいぐらいの他愛のない話など
お経もそうですが
想いを口に出すということが
心の荷物を下ろすことになるようです
お釈迦様の時代は
月に2回、みんなで集まって
戒律を守っていたかどうか自己反省して
懺悔をする集会をされていたそうです(布薩)
そうやって、
心の整理をしてたんでしょうね
いわんや、現代人においてをや
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【3/18】19:30お寺ヨガ特別日程開催 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINEに登録しますとお知らせが来ます





