4月は7件お葬式があった
今月に入り
先週の土曜日から檀家ではないお葬式(葬儀社の紹介)が三日間続いた
今日は56歳の男性の急死
泣き崩れる遺族に何とお声をかけてあげればわからず、
疲れ切った遺族のまえでただお経を唱えて法話をしていると、
ふとネガティヴな思考が襲いかかってくる
あー、なんか
自分って、
何にもできないのだなあ、と
(頑張れ自分、きっと疲れているのだよ)
〜〜〜〜〜〜
火葬場後の初七日を終えて
家に帰ろうとしている喪主(娘さん)と駐車場で出会ったので
ここで何かひと言伝えたいなと思い
決して、無理や我慢をしないように
まずは自分を大切にして、親戚に甘えてくださいと
言い残して後にした
その時の
私を真剣に見つめていた喪主の目は
絶対、忘れないだろう
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【3/18】19:30お寺ヨガ特別日程開催 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【毎週木曜】朝10:00~11:30「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【募集中】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINEに登録しますとお知らせが来ます






