いつも酵素風呂でお世話になってる方が
真言宗醍醐寺派の僧侶でもあり
親近感を持ったのでこの機会に醍醐寺へGo

大変質素な印象を受けた
大抵
こういう観光も出来るお寺のお坊さん方は
日中はお勉強をなさっていることが多く
あまり表に出てこられない

ゆえに
お坊さんって何してるの?
と疑問を持たれる方が増える
私が質素だと感じた理由は
お坊さんがいつでも観光客に対応が出来るお寺とは
結構恵まれたお寺だということで
それは非常に珍しいこと

副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!
【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓



