日記

2泊3日で子どもが変わる「子どもお手つぎ奉仕団」とは


子どもお手つぎ奉仕団とは

 

夏休み時期に2泊3日の間

京都の知恩院で寝食を共にしながら

念仏体験や楽しいレクレーションを通じて

子どもの健全育成を図る道場である

 

初めてお経や念仏を唱える子も多く

最初は小さな声で唱えるお念仏も

最後の解団式に唱える念仏の声は

襖が揺れんばかりの高声の念仏に変わり

迎えに来た保護者がそれを聞き

感動のあまり、涙を流す程だ

これ程重要な役割を

大学生ボランティアで行っていることがすごい

彼ら彼女らの半分は

お寺出身ではなく、大学のクラブサークルの活動として参加し、子どもの指導のために自らお経やお念仏をとなえている

 

最後のお別れの挨拶の時の涙ぐむのは

寝る間も惜しんで努力していることを物語る

 

若者の一生懸命の姿はホントに気持ちがいい

 

素晴らしい仏縁

 

さらに

この縁で互いに真剣な眼差しを見ることで

互いにひかれあい

大学卒業後に結婚する子たちも多数いる

 

このイベントは子どもの修養を通じながら

寺院の結婚までも誕生する誠に尊い行事である

 

この行事に参加した子が大学生になって指導する側になり

卒業後、結婚し、寺門を興隆し

そのお寺の子がまたここにやってくる

 

そうやって50年以上続く子どもお手つぎ奉仕団

手から手へ繋いでいく(お手つぎ)

 

何を伝えるのか

何が伝わるのか

納得するのか

行動するのか

またそして伝えていくのか

 

長い縦の時間を見た時

自分はどこにいてどこへ繋ぐのか

 

とても気持ちのいい体験でした

 



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【5月23日】16:00〜19:00 ななカフェこども食堂 in 円相寺

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【しばらくお休み】朝10:00~11:30「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48