葬儀・法事の話

人が気持ちを落ち着かせるまで話をするのは長い時間を要する


 

うちのお寺は

葬儀社からの紹介など

お寺を探されている方のお葬式が多い

 

ここ最近、特に多い

非常に偏りがある期間である

 

いつもは住職が行く枕経だが

私が枕経(お悔やみを聞いてすぐに駆けつけて行うお経)を行うのは

今月で二度目

 

私の場合

まず、じっくりしっかりとご遺族の話を聞く

 

どんな人生だったのか

どんなお人柄だったのか

どういうことで人に感謝されたのか

 

途中、

ご家族が胸をつまらせて号泣されても

遮らずにじっと黙って聞く

 

そして

もういいです、というぐらい語っていただいた後

ようやくお経に入る、長くはしない

 

圧倒的にお話を聞いている時間が長く

「大変な時期になりましたが、どうぞお体大切になさってください

どうぞよろしくお願いします」

と後にする時は、喪主の表情が少し緩んでいることが多い

 

私も少し安心する

 

ただ、

葬儀社のスタッフは

「まだお話終わらないの?」

という顔をしている様子で何度も見に来ていたけど

 

人が気持ちを落ち着かせるまで話をするのは

それくらい時間を要する



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48