日記

仏教を学ぶことで「何が」わかるのか?


 

仏教を学ぶことで「何が」わかるのか?

 

「(自分が)仏教を学ぶ」のではなく

「仏教で(自己を)学ぶ」

藤田一照さんのことば

 

なるほど、たしかに

 

仏教のみならず

知識と教養は自分をひけらかすものではなく

自分をどう知るかによると思う

 

何かを取得した時

自分が少し違ったものに感じ

それが武器のように見えてしまい

自慢気にそれを振り回しす

“勉強したて”の頃は特にそう

これが唯一絶対に正しいという錯覚を得る

 

いろんな人に出会い

いろんな枠組みを知ったり

いろんな価値観に触れると

「和(みんな仲良く)」ということが

いかに難しいか、がわかってくる

 

そして

ようするに原因は「自分だ」と気づくと

一気に世界が広がる感覚を得る

 

まさにこの本のタイトル通り

「青虫は一度溶けて蝶になる」

というように



・。*・。*・。・。*・。*・。
【円相寺副住職のイベント情報】
・。*・。*・。・。*・。*・。

【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?

【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」

【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館)

【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら

↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!?

副住職は仲間になりそうにこちらを見ている


副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている!

【お問い合わせ】
円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし)
アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓
         YouTube

〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48