最近、自分が年を取ったのかのテレビゲームをすると物凄く疲れるのである。
そもそもテレビ画面が大き過ぎる。
どこを見たらいいのかわからなくなる。
ゲーム自体が複雑で難易度が高い。頭は使わない。
ボーッとしているがなぜか体力を消耗する。
そして生活を破壊されるくらい時間を必要とされる内容が多い。
子どもにゲームを与えると、ゲームが「遊んでくれる」のでので楽といえば楽なのだが、聞く耳を持たなくなり、際限なくやってしまう。
人はそこまで自分をコントロールできないものだ。
だからこそ古典的ボードゲーム
単純だが、実に奥が深い
コミュニケーション能力
駆け引き
戦略
心理戦
ゲームなのに社会に必要なものがそろっている。
私はやったことはないが、人狼ゲームは企業の採用ツールとして使っているところもあるそうだ
このボードゲームが最近注目されつつあり、トランプやuno以外に短時間から麻雀のように長時間かかるゲームが実にたくさんある。
まずは知ることから始めたい。
ボードゲームが子どもたちの頭脳や家族の絆を高めるツールとしてどんどん広まるように願う
・。*・。*・。・。*・。*・。 【円相寺副住職のイベント情報】 ・。*・。*・。・。*・。*・。 【毎週土曜】朝7:00 一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか? 【第1、第2土曜】19:30~21:00「寺ヨガ」 【毎週金曜】15時~17時 大人のための書道教室(美和台公民館) 【満員お礼】小中学生対象リアル寺子屋式子ども書道教室はこちら ↓↓↓円相寺副住職のイベント情報公式LINE@お知らせが来るかも!? 副住職が仲間になりたそうにこちらを見ている! 【お問い合わせ】 円相寺副住職 裏辻正之(えんそうじ ふくじゅうしょく うらつじ まさし) アイコンをポチると各SNSをご覧になれます↓↓↓ 〒811-0213 福岡市東区和白丘1-10-48