コンテンツへスキップ

誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白

~お寺に行くきっかけ(イベント)を作る僧侶のサイト~

  • HOME
  • 副住職のブログ
  • 円相寺第2納骨堂加入者募集中(令和8年秋完成予定)
  • 法事、葬儀などの仏事ご相談・ご依頼はこちら
  • 【毎週水曜】子ども書道教室
  • 【毎週金曜】大人のための書道教室
  • 【毎週土曜】朝7時一緒にお祈り(お経を読むお参り)しませんか?
  • 今月のことば
  • 副住職のプロフィール&頼めること
  • 円相寺までのアクセス
  • 副住職 裏辻正之への問い合わせ
誰でも参加OKのお寺イベントを作る僧侶&円相寺副住職ブログ@福岡和白
仏教の話

少年院に行く機会を得た・・・・

投稿日: 2022年4月20日

  とある団体の代表として 仏書目録を寄贈するために 少年院に行く機会を得た   贈呈する […]

今月のことば

2022年4月下旬のことば

投稿日: 2022年4月19日2022年4月20日

  2022年4月下旬のことば   失ったものの大きさは 与えられていたものの大きさである […]

仏教の話

本当に正しいことは何なのか、それを心得て毎日続けることの尊さ

投稿日: 2022年4月18日

  やったこと(身業) 言ったこと(口業) 思ったこと(意業) 全部自分に向かってくる 今の自分の結 […]

日記

それでも私が木魚を並べる理由

投稿日: 2022年4月17日2022年4月17日

  法要の時は 全席木魚を配置する 椅子席になっても 100均で買ってきたプランターの台(これは非常 […]

日記

お寺参りのついでにお団子はどうですか?

投稿日: 2022年4月15日2022年4月15日

インフルエンサーではありませんが うちの近くの団子屋さんを紹介いたします (私は常連さん) つづみ団子 福岡県 […]

日記

ベテランの布教師さんが来れられますので「是非とも、お話を聞きに来て下さい」円相寺では来る4月17日14時から法然上人の命日法要(御忌法要)を取り行います

投稿日: 2022年4月14日2022年4月25日

  「是非とも、お話を聞きに来て下さい」   円相寺では 来る4月17日14時から 法然上 […]

仏教の話

布教はなぜ難しいのか

投稿日: 2022年4月10日

  結局、人の行動原理は 「なんか、気になるから」ということ   草ぼうぼうでも、 掃除し […]

日記

甘茶をかけるご縁(きっかけ)は普段から

投稿日: 2022年4月9日2022年4月10日

書道教室で甘茶かけ 寺ヨガで甘茶かけ 詠唱会で甘茶かけ 一緒にお参りしませんか?で甘茶かけ(画像忘れた) その […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 102 103 104 … 287 次へ

最近の投稿

  • 11月22日開催第1、第3土曜に開催していますが、今回の寺ヨガは第4週目に開催いたします11月22日開催第1、第3土曜に開催していますが、今回の寺ヨガは第4週目に開催いたします
  • リメイク版ドラクエ1・2の「1」の感想リメイク版ドラクエ1・2の「1」の感想
  • おすすめのお寺さんも使えるトートバックおすすめのお寺さんも使えるトートバック
  • 生仏さまのご往生でお参りに伺った時の生仏さまのご往生でお参りに伺った時の
  • 受け入れることの難しさ受け入れることの難しさ
  • 2025年11月下旬のことば2025年11月下旬のことば
  • コツコツと淡々と木魚と鐘を鳴らすのがお寺の勤め、近隣の人がその音を聞いて安心するコツコツと淡々と木魚と鐘を鳴らすのがお寺の勤め、近隣の人がその音を聞いて安心する

アクセスが多い記事

  • お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか? お寺の奥さんがどれだけ大変かご存知ですか?
  • 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、4月は、たしか・・・5月~10月誰か教えて下さい
  • もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある もしバドミントンに興味があるならこの中のサイトへ。私の希望をすべて満たせたバドミントンクラブがある
  • 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字) 私が感動した法話の中で引用された手紙の内容とは(1926字)
  • 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教 『鬼滅の刃』から学ぶ仏教

カテゴリー

  • 2020インド研修レポート (4)
  • YouTube動画 (4)
  • イベントの内容について (53)
  • ドラクエ関連 (58)
  • 今月のことば (248)
  • 仏教の話 (497)
  • 写経体験&ミニ法話 (42)
  • 土曜朝7時一緒にお祈りしませんか? (184)
  • 子ども書道教室 (79)
  • 子育ては親育て (48)
  • 寺ヨガ (76)
  • 日記 (1,300)
  • 書道のススメ (72)
  • 死の体験旅行 (4)
  • 法事、葬儀などのご依頼はこちら (1)
  • 第2納骨堂希望者募集中 (34)
  • 葬儀・法事の話 (75)

〜和白の円相寺〜

 

 

電話 080-5209-5428

お問い合わせはこちらをタップ

副住職 裏辻正之への問い合わせ電話080-5209-5428
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.